たまに有名人の似顔絵を描いたりします。
旬な俳優さんやアーティスト、プロスポーツ家から文化人、政治家まで。
模写絵の延長線上で描くのですが、似顔絵に関しては『似てナンボ』と思ってるので下書きはできるだけ描くようにしています。
似顔絵はご本人にできるだけ似てないと意味ないと思ってて、がっちりデッサンしようがデフォルメでコミカルであろうが、その人に似てないとダメだと思うのです。
そういう覚悟を持って描くんですけど、最近本当に打率が悪すぎる。
今回の似顔絵はそれを引きずっております。。
似顔絵描いたけど、、、

モデルは誰かっていうのはあえて伏せておきます。
ご本人に失礼ですからね。💦。
マジでごめんなさいという感じ。
可愛く描こうという想いがそうさせたのか、目が大きすぎだし。
お鼻をシンプルに描いたつもりが余計に老けて見えちゃう。
これ動画を見てもらえば分かると思うのですが、仕上げで影を入れたのが原因じゃないかと思います。
メイキング動画
線画(ペン入れ)まではよかった気がするです。
でも影の入れ方を失敗したっぽいですね。
あとは口紅もよろしくない。
モデルの女性の唇にはチャーミングなリップグロスが塗られていて、それを表現したかったんですよ。😭。
ものの見事に失敗してるけども。
影の入れ方には最新の注意が必要ですね。
結論
やっぱ似顔絵にはパーツの配置や形を捉えて適正な位置に再現できるセンスと、コツコツ地道な練習、それも圧倒的な練習量が必要不可欠です。
僕にはそれがまったく足りてない。
いまは2日で1枚描ければ御の字。
描かない時は平気で月単位で描かなくなっちゃいますから。
そもそも練習っていう気持ちで描いてなくて、『作品なのだ』になっちゃってるのが問題かもしれない。
1枚描き切ったらそれで終了。
「今日はうまく描けた」「今日はダメだった」で満足しちゃってんのよ。
圧倒的に描く量が足りてないのよ。
マジでこれは良くない。
かといってすぐに練習を意識して量を増やすのは負担でしかないので、少しずつ負荷をかけるような感じで練習していきます。
その進捗をブログやSNSにアップするかは決めてませんけど、まずは自分のために行動に移していこうと思ってます。
応援よろしくお願いします。🙏🏻✨。
各SNSのフォローそしてチャンネル登録お願いします🙇♂️

コメント