スポンサーリンク

最高のバイク日和に子どもたちとタンデムデートしてみた

オートバイ
オートバイ 日記・コラム

2024年4月14日。

前日20時には寝落ちしまして、今日は日曜日だというのに5時半に起きました。笑。

しばらく雨の続いた毎日でしたが、本当に久しぶりの朝から気持ちのいいど快晴な休日。

意味もなくそわそわしたぼくはハンカブさんのガソリン補給に出掛けます。

そうなんです。

めたくそバイク日和なのです。

スポンサーリンク

末娘と初タンデムデート

ここ最近末娘の様子がどうも怪しかったので以前からバイクで出掛けないか?と誘っていましたが、意外と乗り気のようだったので満を持してタンデムデートを決行してみました。

自宅からほんの数百メートル走った時点ですでにハマってしまった様子で、このまま遠出しよ!なんていう始末。

気持ちいいーーー!

最高やん!!!!

わー!わー!ケラケラケラ!!!

もうね、歓喜と笑顔と笑い声の連続ですわ。笑。

本人も口角上がりっぱなしで顔面疲れたといってました。

「このまま江ノ島行くか!」なんて言葉も飛び出し、おいおい娘よ、それはバイク初心者のお父さんにとって直近の夢なんですけどーー!笑。

いつかは行きますと改めてお約束しました。娘にも、自分にも。

コンビニ休憩のときに学校やお友だちとのこともお話しできて、ぼくにとってもかなり収穫のあったプチデートでした。

インドアな反面とてもアクティブな子なので、本人も言うようにマジでバイク女子になりそうな予感。笑。

次男氏とも初タンデムデート

自宅に戻ってひと息ついていたところ、次男氏暇そうにしてたので試しに聞いてみたんです「次男もバイクで出掛けてみるか?」と。

平日は部活で忙しく、休日は家でのんびりしたい派の次男なので断られるかと思ったんですけど意外と反応よくて「行く!」とのこと。

そもそも次男氏も部活でけっこう心やられてるっぽいので、バイクに乗せて少しでも気分転換させてあげられたらいいなーという思いです。

学校での次男はわりと真面目でしっかり者でクール?なキャラっぽいですが、自宅ではその反動なのかかなりヘンテコなキャラです。

いまいち何を考えてるか分からない側面(いい意味で)があるものの、今日ばかりは娘と同じ反応で、テンション爆上げの時じゃない限り見せないような反応が見れました。

うわーーー!!!

すげーーー!!!

兄妹の中ではかなり知性が高く頭の回転の速い語彙力オバケの彼から、まさかのぼくや奥さんがいいそうなセリフが普通に出てきました。

うわわーーーー!!!!

やべーーーー!!!!

楽しーーーー!!!!

相当気持ち良さげだし楽しかったんでしょうね。

走行中、常にぼくの背中にしがみついてる様子に彼がまだ小さかった頃を思い出しました。

彼の身体の軽さなのか、タンデム姿勢が良かったからなのか、めちゃくちゃ運転しやすくてついつい長く走ってしまいましたよ。

終始ご機嫌さんだった次男は今日に限って少し風邪っぽかったのですが、バイクを降りた後もぼくや奥さんと一緒に近所のペットショップ(猫を見に)まで歩いて付き合ってくれました。

タンデム出発時を動画で

ぼくらが出発する瞬間を奥さんが動画で撮ってくれてたので、少し編集してアップさせてもらいました。

子どもたちの喜ぶ姿を見るのは、いくつになっても嬉しいしこっちまで楽しくなります。

本当にめちゃくちゃいい思い出になりました。

子どもたちとも話したのですけど、やはりみんなでバイクの免許を取って家族ツーリングしたいものです。

クルマでお出掛けするのももちろん楽しいですけど、今日みたいな気候はマジでバイクで出掛けたくなりますもんねー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました