2024年4月16日。
「動けそうなら手伝ってもらえると助かります!」と仲間の仲間から応援要請があり、自宅から50kmほどの距離にある立川市の現場に行ってきました。

6時50分到着。
今月中にある程度の目処をつけたいとのことで現場内もだいぶ錯綜していて、他業種と絡み合いながら打ち合わせしまくってうまく捌くことができました。
そんなことより、
初めての現場は状況がわからないので通常どの地域でも早めにいくことにしているのですが、今日はただでさえ距離がある現場なので4時50分に頑張って起きましたよ。笑。
なんやかんやカブを出動させたのが5時20分くらい。
始業から1時間程度早めに着く予定なので、途中でインスタ用の写真でも撮りたいな〜なんて考えながらバイクを走らせてました。
そして通勤途中に大きな桜の木が目に留まったんです。
葉も少なく、まだ花びら散ってない桜の木。

ぼくの地元の桜はかなり散っちゃってたり葉桜満開だったりでいまいちな感じだから、今年はカブと桜が一緒の写真は撮れないなーなんて諦めてたので大きな桜の木を見た瞬間、通り過ぎたのにも関わらずUターンしてバイクセッティングして撮ってみた。笑。

良き良き♪
都立小金井公園正面の桜の木周辺にはまだ早朝だったこともあり、人も少なく何枚も撮らせていただきました。

ついでに自撮り。笑。
こうしていつもと地域の違う現場、特に距離のある現場に行くような日は普段見れない景色や建造物に出会えるチャンスなので、遠くたってたまにこういう日があってもいいなあと思うわけです。
もっと贅沢いうと、美味しいご飯があったら尚いいんだけど、そんな日のガテン飯はだいたいコンビニっていうね。
ちなみにアプリで経路を記録してみました。
往復のデータなんだけど、途中仕事してて中断してたのが原因なのか15kmくらい少なく記録されてた。。
コメント