明日は末娘の高校入学式。
家族全員がお世話になってる美容室の担当さんはすごい人気でなかなか予約が取れないんだけど、ワイの髪めちゃくちゃ伸びてるし、仕事が早めに終わったので何気なしに予約状況見たら当日16時にたまたま空いてて秒で予約したった。
ちょっとだけふんわりさせたかった
髪が短いうちは割とクセ強な髪質なんだけど、伸びてくると毛先以外は直毛気味なのです。
仕事や通勤でヘルメットを被る機会が多くて脱ぐとてっぺんがペッタンコになるのがマジで嫌だったので、ペタッとならない程度の弱めなパーマをやってもらおうと思ってまして。
僕としては10代の頃に一度だけパーマをしてもらったんだけども、マッチ(近藤真彦)とかフミヤ(元チェッカーズ藤井郁弥)みたいな髪型になると思ってたら、昭和のヤクザ映画に出てくるようなパンチパーマみたいにされてそれがトラウマでそれ以来パーマからは疎遠でした。
今回40年ぶりにパーマをやろうと思ったのも、ヘルメットのぺったんこ問題や娘の入学式、何より美容師さんへの信頼があったからでもあります^^
家族の評価はいいけれど

メガネマンなのでカットやパーマ途中はほぼ見えず、施術が終わってメガネをかけてビックリ!
鏡の前にいるのは紛れもなく浜ちゃん!!いや元ZOZOの前◯社長ですやん!!

確かヒアリングの時に「ぐるぐるの、見た目でパーマってわかるようなやつじゃなくてトップがぺったんこにならない程度のゆるパーマでオナシャス!!」ってオーダーしたんだよ。
美容師さんも「承知しました!!お任せください!!」って言ってくれたんよ。
まあたしかに、「長男と同じような髪型で少しゆるめのパーマにしてください」って言ったけども、改めて完成したのは長男とほぼ同じ度数のパーマでした。笑。

結果的に家族の評価は概ねいいし、美容師さんもお似合いです!!って言ってくれてるし、自分も見慣れてないだけで満更でもないんだけれど、いやこれ浜ちゃんやろ!!笑。
今後パーマが取れていい感じに落ち着いたらいいなあ。笑。
コメント