スポンサーリンク

たまには歩くのもいいかもなぁ。

日記・コラム
日記・コラム

2024年5月1日。

今日から5月がはじまったわけだけど朝からあいにくの雨。

昨夜は21時早々に寝落ちして、起きたのは午前3時。笑。

やけに頭が冴えていたから、朝からブログを書きまくった。

明後日からゴールデンウィークがはじまり家族と過ごすことになるので、なかなかブログを書いてる時間もなさそうだからストック用に書き溜めてみた。

余力もあったのでアナログとデジ絵にも着手。

誰にも邪魔をされない朝の時間は、ノイズがないのでマジで筆が進む。

夕方、歯医者を予約しているので出かけようと思ったんだけど、バイクで向かいたいところ雨なので手段に悩んだ。

車で行こうにも駐車場が空いてるかわからないし、そもそもパーキング代ももったいないし。

結局いつもバイクで走る経路を、今日は傘をさしながらのんびり歩いてみることにした。

雨はまあまあ降ってるし風で傘が吹き飛ばされそうになったけど、なんかたまにはこうして歩いてみるのもいいもんだな。

家族と出かけてる時はそこそこ歩くこともある。

本業のガテンでは朝から夕方まで歩きっぱなし。

でもひとりのプライベートの時は近所のコンビニに行くことすらめんどくさい。

移動の手段は車かバイク、むしろほぼバイク。

いつもバイクで走る道をてくてく歩いてみると、スピードに乗った状態の景色とはまるで違って見えた。

歩道の路面や道端の雑草などに目をやると、乗り物に乗っていたら絶対に見えないものまでしっかりと見えるのだ。

空を見上げるとビニール傘に当たる雨粒の先には、濃淡のある灰色に染まった雲のかたまりがゆっくりと、そしてなにかの目的があるように動いて見えた。

当たり前の話しをしているけれど、当たり前が当たり前じゃない世界も存在していて、僕らはうっかり日々大事なものを見失っているのかもしれないね。

見えてないものが見えてる世界。

たまには歩くのもいいかもなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました